会社紹介
About us
HERSTORYの経営理念や会社概要をご紹介します。

パーパス
女性のインサイトから、
あしたの“うれしい”を創造する
女性視点マーケティングを普及します。
私たちの創業は1990年。日々を暮らす女性たちの本音を集め、「もっとこうだったら助かる」、「うれしい」という願いを企業や社会に伝え続けてきた会社です。
「女性インサイト総研」は、その声をより、具体的に実践を行うために、機関として立ち上げた姿です。
長年の研究成果は、「女性視点マーケティング」という独自のマーケティング理論を生み出し、企業や行政の社会課題解決に活用されてきました。
「女性インサイトデータ×ビジネス=社会課題解決=女性視点マーケティング®」という公式をクライアントに実装し、あしたに向けて、人々に価値あるトレンドを創造し、しあわせな暮らしを普及していきます。
購買決定の8割※は女性です。
私たちは常にこのデータを確認しています。
※HERSTORY調べ
私たちの強みは、リアルな女性データを収集し、インサイトを掴み、どこに向おうとしているかを知っていることです。そして、そのデータを活用するあらゆる分野の企業が何を課題にしているかも理解しています。双方の課題がマッチし、解決する「あいている市場」がどこにあるかを把握しています。
HERSTORYは、今と未来を見据えた「女性インサイト総合研究所」であり続けます。
女性視点マーケティング®をあらゆる産業に実装し、すべての人がしあわせになる社会の実現に向けて歩みを加速させます。
代表メッセージ
TopMessage

女性の願う未来を、共に、ビジネスで創造。
女性が欲しいモノ、好きなコトは、
誰もがしあわせな社会そのもの
代表取締役 日野佳恵子
社会不安が続く今だからこそHERSTORYを使ってほしい。心からそう思うときがきました。
私たちは、女性データから「今」と「未来」を知っています。
1990年創業。地域のママたちの草の根の課題解決を目的に生まれた会社です。以来「女性消費者の立場からインサイトを読み解き、ビジネスで解決する」という視点をブラさずに女性視点マーケティング®︎を普及してきました。女性消費者の視点は「購買決定の8割」に関与します。
社会課題が増えていく中、もっとも影響を受ける存在は女性でしょう。子ども・高齢者とも近い存在です。私たちは30年以上にわたって女性消費者を研究してきました。
女性は母体の本能から「社会的な価値」
「先を見る視点」という第六感を備えています。
インサイトを洞察すれば、これから先に起こるであろうトレンドの兆しを発掘できます。
「女性インサイト総研」を中核に、「今」と「未来」の事実を捉えビジネスにつなぎます。今こそ、女性視点マーケティング®︎を通じて多数のタネを蒔き、一気に未来の花を咲かすことを加速させます。
HERSTORYの持つ女性データ×ビジネス=すべての人がしあわせになる社会の実現に向けて共に、歩みましょう。

日野 佳恵子(ひの・かえこ)
女性インサイト総研
株式会社HERSTORY代表取締役
1990年、広告代理店プランナーを経てHERSTORYを創業。
一貫して女性消費行動に着目をした研究を続け、女性視点マーケティングという独自理論を発表。女性生活者1万人の消費体験から読み解くインサイトの専門家として多くの
企業に顧客起点のマーケティングを実装している。また、現在のリモートワーク就業の原点となるモデル企業としても高く評価されている。女性視点から広がる新たなビジネスを社会に増やし、子どもたちの未来を幸せにする、をミッションとしている。
一般社団法人女性の実学協会代表理
→一般社団法人女性の実学協会詳細はこちら
【HERSTORY創業物語】
→記事をはこちら
【著書】
「女性のためのもっと上手な話し方」
「ワタシが主役が消費を動かす」
「女性たちが見ている10年後の消費社会」など多数。
→著書は一覧こちら
書籍
会社紹介動画
※音声が流れます。
専任研究員

岩淵 えり子
ソリューション研究 研究員
【研究・関心】ネコ・ガーデニング

加藤 沙貴子
インサイト調査&トレンド研究 研究員
【研究・関心】トレンド全般、アニメ・漫画

水沼 遥
ソリューション研究 研究員
【研究・関心】スイーツ、宅トレ

三沢 なつ美
インサイト調査&トレンド研究 研究員
【研究・関心】韓流、植物

池田 えり
ブランド向上研究 研究員
【研究・関心】健康、美容

佐々木 仁紀
ブランド向上研究 研究員
【研究・関心】国際交流、英語、東南アジア

吉川蘭奈
インサイト調査&トレンド研究 研究員
【研究・関心】アカペラ・アウトドア

畠山香緒里
インサイト調査&トレンド研究 研究員
【研究・関心】ディズニー・舞台・衣装作り

仲村 佐奈江
支援研究 研究員
【研究・関心】食べ歩き・健康

木下萌子
ソリューション研究 研究員
【研究・関心】トレイルランニング、サウナ

中澤紗耶子
インサイト調査&トレンド研究 研究員
【研究・関心】食・料理

神中加奈
ソリューション研究 研究員
【研究・関心】子育て・DIY
あしたの社会を輝かせるために女性視点でできる社会貢献活動を行っています。