top of page
記事カテゴリ一覧


【開催レポート】一般女性と会える!話せる「hervoiceカフェ会議」
ハー・ストーリィではこれまでにも、「女性たちのリアルな声を直接聞いてみたい」「けれども費用や時間はあまりかけられない」という企業様からのお声を多くいただいておりました。 こうした背景から、御社の商品開発に少しでもお役に立てる新メニュー「herVoiceカフェ会議」。5/23...
2024年6月6日


女性向けビジネスの成功は「女縁」の理解から女性のクチコミ力は男性の2倍「女縁消費」からみるビジネス戦略
女性インサイト総研を有する株式会社ハー・ストーリィ(本社:東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、法人クラブ会報誌「HERSTORY REVIEW」の6月号において、女性同士の関係性における「女縁消費」に焦点を当てたトレンドレポートを発表しました。...
2024年5月31日


【2024年6月開催】女性視点タウンウォッチセミナー代表日野が1日半で女性視点を徹底解説!体験型タウンワーク人気講座
■代表日野が1日半で女性視点を徹底解説!体験型タウンワーク人気講座 ■こんな方におすすめです タウンウォッチングから実際の事例を確認して自分のものにしたい 理屈や机上ではなく体感的に女性視点マーケティング®を学びたい 女性客を呼び込むための具体的な方法や店舗戦略を学びたい...
2024年5月30日


【イベント参加無料のチャンス!】一般女性と話そう!「hervoiceカフェ会議」開催
おかげ様でHERSTORYは7月より35周年、月刊レポート・会報誌のHERSTORYREVIEWは7周年を迎えます! これもひとえに皆様に支えていただいたおかげと心からお礼申し上げます。 感謝月として【2024年5月~8月末まで】法人企業様に女性消費者に直接意見を聞ける女性...
2024年5月30日


2027年、SNS利用者1億1300万人突破予測!「うれしい!助かる!伝えたい!」が生み出す「バズ消費」動向
女性インサイト総研を有する株式会社ハー・ストーリィ(本社:東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、法人クラブ会報誌「HERSTORY REVIEW」2024年5月号にて、SNSにおける「バズ消費」に焦点を当てたトレンドレポートを発表しました。...
2024年4月24日


2024年女性視点トレンドキーワード『人離れと人恋し。相反するアンヴィバレンツ消費』を発表。
毎年大盛況の女性トレンドセミナーを2/15に開催し、2024年の女性消費トレンドキーワードとして「アンヴィバレンツ消費」を発表しました。 ■ベースとなるのは「3つのS」 当社の調査によると、2024年の女性消費トレンドのベースとなるのは、「節約(Savings)」「安心(S...
2024年3月14日


日本の女性生活者のすべてがココに。「2024年版女性ペルソナ年鑑」を発売しました
■時間とコストをかける大規模調査は不要! 年鑑を開けばすぐ自社ペルソナがみつけられます 15歳~89歳までの購買力を持つ女性5,515万人を、ライフコースに基づいて10のクラスターと29のペルソナに分類し可視化済み。 ...
2024年3月5日


2/21【経営者・部門責任者向けセミナー】7つのメソッドで優秀な人材を引き寄せる!人気求人ランキング1位企業の採用・育成秘策
【経営者・部門責任者向けセミナー】7つのメソッドで優秀な人材を引き寄せる!人気求人ランキング1位企業の採用・育成秘策を「女の転職type」とコラボし、考えます。 女性採用にご興味がある企業様、 女性管理職の比率を高めたい企業様におススメです。...
2024年2月16日


ペルソナ設計とは?女性消費者理解に欠かせない人物像設計の必要性を解説
近年、マーケティング戦略において「ペルソナ設計」という言葉がよく使用されるようになりました。この記事では、ペルソナ設計とはそもそも何なのか、なぜ必要なのかを解説し、HERSTORYが長年の研究をもとに開発した独自のペルソナをご紹介します。
2024年1月30日


【2/15】2024年女性トレンドセミナー開催のお知らせ
女性トレンドセミナー2024開催 ! 波乱の年明けとなった2024年、列島日本の各地で暮らしに対する意識変化が見られています。今年のトレンドキーワード『3S(節約・安心・安全)』。まさにその通りの感がありますね。 この度、女性トレンドセミナーは、4年ぶりにリアル開催を行いま...
2024年1月17日


2024年の消費トレンドは“3つのS”! 女性インサイト総研が2024年の女性視点のトレンド予測を公開
「節約(Savings)・安心(Safety)・安全(Security)」が選択ポイント 株式会社ハー・ストーリィ(東京港区:代表取締役 日野佳恵子)が運営する女性インサイト総研は2023年12月10日発刊のHERSTORY...
2023年12月22日


女性たちが選ぶ今年の漢字2024年は“和”! 女性インサイト総研が今年の漢字の調査結果を公開
戦争、物価高、円安などの“苦”の2023年を乗り越え平和な幸せを願う声多数 株式会社ハー・ストーリィ(東京港区:代表取締役 日野佳恵子)が運営する女性インサイト総研は2023年12月10日発刊のHERSTORY REVIEW1月号内にて「女性たちの選ぶ今年の漢字」の調査結果...
2023年12月20日


女性に関する調査データを自由ダウンロード可能!社内回覧自由!最新調査データがいつでも手に入る法人サービスを開始しました
自社で保有している女性インサイトに関するデータがダウンロードできるサービス「女性インサイト研究クラブin herstory」を提供開始いたしました。 ♦サービス開発の背景 近年、女性の購買力と影響力はますます高まり、ビジネスにおいて不可欠な要素となっています。しかし、多く...
2023年12月12日


ギフト交流消費は約9割! 女性インサイト総研がギフト市場についての本音調査を公開キーワードは“日常” 身近になるギフト市場
HERSTORYが運営する女性インサイト総研は2023年11月10日発刊のHERSTORY REVIEW12月号内にて「ギフト市場についての女性の本音調査」の結果を公開しました。 ■ギフト市場規模は約10兆円!増加するカジュアルギフト...
2023年11月22日


女性インサイト総研が手掛ける女性向けライフスタイルメディア『her Voice』が2023年11月1日にオープン!
女性インサイト総研を運営する株式会社ハー・ストーリィ(本社:東京都港区、 代表取締役:⽇野佳恵子)は、女性の人生と生活をより豊かにすることをテーマとしたライフスタイルメディア「her Voice」を2023年11月1日にオープンすることを発表しました。...
2023年11月2日


【事例紹介】デンキョーグループホールディングス/生活者起点に立った新規事業発想法を女性視点マーケティングを用いて実装
株式会社デンキョーグループホールディングス 代表取締役社長 坂田 周平氏 のインタビューを公開しました! HERSTORYでは、『消費者が本当に必要としているものを、消費者の立場で提供していく。』ために、女性視点マーケティングを通して、消費者視点を取り入れた商品企画を社内に...
2023年10月26日


エントリー開始!「女性のあした大賞2023」で、あなたの製品・サービスを女性の未来へと繋げませんか?
女性のあした大賞は、「女性のあしたが輝く社会に貢献するモノ・コト」を創り出し、普及する企業を表彰します。
ネット社会ではヒット商品もすぐに陳腐化します。一時の流行に終わる商品ではなく、「あしたの社会」に必要かつ残ってほしいという期待、未来へ貢献する技術や志も評価しています。
女性
2023年10月19日


性暴力被害などに合った経験あり約4割、10代のストーカー被害約2割と回答。「#femshipの日」に実施した全国女性への調査結果をHERSTORYが公開
株式会社HERSTORY(本社:東京都港区、 代表取締役:⽇野佳恵子)は、一般財団法人日本女性財団が主催する「あなたが誰かの船になる日 8月20日 #femshipの日」にちなんで2022年8月10日〜2022年8月16日に「あなたが救われた言葉」および「性暴力被害」につい...
2023年10月13日


システムメンテナンスのお知らせ
誠に勝手ながら、下記の日程で当社サイトのシステムメンテナンスを実施いたします。 お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 ■システムメンテナンス日時 2023年10月17日(火) 22:00〜2023年10月18日(水)...
2023年10月11日


82%の親が子どもの目の健康に関心あり!しかし60%が受診のきっかけに悩むと回答
「女性インサイト総研」が小学生の子を持つ女性500名を対象に調査 ⼥性インサイト総研 株式会社HERSTORY(本社:東京都港区、 代表取締役:⽇野佳恵子)は、小学生のお子さまを育てている20代以上の女性500名を対象に「子どもの目の健康に関するアンケートを実施しました。女...
2023年10月5日
bottom of page